Author:てらこや 風(ふう)・♀・雑種。2009.12生まれ。茨城動物指導センター →CACI →てらこや家クールでそっけないけど、飼い主のそばに居る。持ち芸が多い。小動物を見ると血沸き肉踊る。好きな言葉は「合理的」、嫌いな言葉は「忠誠心」。日向ぼっことストーブの力でいつかお腹を背中と同じ色にする事を夢見ているが、最近茶色はコゲではないことに気づき始めている。2014.5にいきなり人間の妹ができたが、なぜ産まれた時から歩けないのか不思議に思っている。
このブログをリンクに追加する
なんと!!
益々楽しみになってきました!!(^-^)
笑顔が最高です。
子供用リード、いるかな、、、(笑)
風ちゃん、どんな反応してますか?
>yumekoさん
突然で驚いて反射的にスマホ構えてる私は
次に娘を風呂に入れるので
大変素晴らしい格好をしているのです(笑)
風ちゃんはまだ気付いてないようです。
彼女らの今後に期待します♪
しかし子供リード・・・必要な性格でないことを祈ります(+_+)
2枚目の写真の後ろに、風ちゃんの寝姿が。
なんとも、良い写真ですね。
てらこやちゃん、風邪引かないようにね。(笑)
子供用リード、最近よく見かけるけれど、ちょっと変な気持ちになりますね。
昨今の危険いっぱいの世の中だと、心配な気持ちはわかるけれどね。
お手手を繋いで、走りださないように、転ばないように・・・
元気いっぱいで、益々キラキラの笑顔を楽しみにしています!
>yumekoさん
風ちゃんはお風呂の前にストーブの温度を
上げるのを知っているようです(笑)
子供リードは常時使うのではなく、
本当に危険な場所や繋いだ手を離さなければ
ならないシチュエーションでなら
ありかなと思います!
でもあれで犬の散歩さながらに
子供を散歩させてたのを見たときは
何ともいえない気持ちになりました(^_^;)
TPOでしょうね~